最新情報 記事一覧
2015-09-29
山梨県からのお知らせです。
甲府城周辺地域は、甲府の中心市街地における集客の核となる可能性がある地域であり、多くの人が回遊し、滞留できる賑わいの場として魅力ある空間づくりが課題となっています。
つきましては、甲府城周辺に生じる県民会館などの公共施設跡地を活かした甲府城周辺地域の整備に関する基本計画づくりの参考とするため、アンケート調査及びアイデア募集にご参加くださいますようご協力をお願いいたします。
山梨県ホームページ
チラシ
2015-09-29
国税庁では、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(マイナンバー法)」に基づき、1法人に1つ法人番号を指定し、登記上の本店所在地に通知書を郵送することとされております。
法人番号の付番対象となる法人等には、10月以降順次、法人番号指定通知書が発送されますが、通知書発送数が膨大であることから、設立登記法人については、7段階に分けて都道府県単位で発送されます。
詳しくは以下を参照ください。
国税庁HP 法人番号について
国税庁HP 法人番号の「通知・公表」開始スケジュールについて
リーフレット
2015-09-29
平成27年10月1日から山梨県最低賃金が1時間737円になります。
詳しくはチラシをご覧頂くか、下記連絡先までお尋ねください。
・山梨労働局賃金室 (055-225-2854)
・甲府労働基準監督署(055-224-5611)
・都留労働基準監督署(0554-43-2195)
・鰍沢労働基準監督署(0556-22-3181)
2015-09-25
国交省からのお知らせです。
平成26年4月より実施している「すまい給付金」について、申請期限を3ヶ月延長し、住宅の引渡しから1年3ヶ月とされています。
平成27年7月末に消費税率引上げ後1年3ヶ月が経過し、制度が開始された平成26年4月に引渡しを受けた住宅取得者から順次申請期限を迎えておりますが、期限間際に相談されるケースが見られるなど、今後、期限を超過して給付できない事例が生じることが懸念されます。
つきましては、本年2月より開始されております申請サポートの活用等により、申請漏れ対策を徹底いただきますようお願い申し上げます。
詳しくはこちら
すまい給付金ホームページ
2015-09-17
全宅連では、平成27年度不動産実務セミナーを開催します。
「相続」と「空き家問題」をテーマにした2部構成のセミナーとなり、全都道府県に会場を設け、講義映像を全国一斉に放映します。
申し込みは、専用申込書をご記入の上FAXでお申し込みください。
詳しくは、全宅連HPか、開催チラシをご覧下さい。